オフィスでドキュメントを扱う若いビジネスマンを接写する

どうも。投資侍です。

投資の基礎編】で、インデックス投資の基礎について説明してきました。

  • インデックス投資とはどういったものか?
  • インデックス投資はどうして稼げるのか?
  • インデックス投資はどういったコストがかかるのか?
  • インデックス投資を続けるといくらになるのか?

といったことが分かってもらえたのではないかと思います。

インデックス投資は投資初心者や素人でも始められる唯一の投資手法だと思います。

そこで、今回は「投資の実践編」として、私が実践している「インデックス投資」について、どのように進めていけば良いかをまとめてみました。

では、順番に説明していきますね。

1.インデックス投資の始め方

インデックス投資を始めていく上で、まずどのようなことを考えていけば良いかを説明しています。
赤矢印白枠インデックス投資を始めるための4つの手順とは?

2.証券会社の選び方

証券会社はネット証券の「SBI証券」と「楽天証券」がおススメです。
両社の特徴について違いが分かります。
赤矢印白枠「SBI証券」と「楽天証券」、自分に合うネット証券はどっち?

3.口座開設の仕方

楽天証券でのケースを例に口座開設の流れを説明しています。
赤矢印白枠楽天証券の口座を開設してみました。楽天証券の口座開設手順を解説!

4.資産配分のアレンジの仕方

株式や債券の組み込み比率を変えた資産配分の例を紹介しています。
赤矢印白枠資産配分(アセットアロケーション)のアレンジについて

5.投資信託の選び方

5.1.投資信託を選ぶ上で気を付けるポイント

投資信託を選ぶ上でどんなことに気を付けていけば良いのでしょうか?
私が気を付けているポイントについて説明しています。
赤矢印白枠投資信託を選ぶ上で気を付けるポイント5選

5.2.私が実際に購入している投資信託について

私が実際に購入している投資信託を紹介しています。
赤矢印白枠私が実際に購入している投資信託について

5.3.目論見書の見方

「投資信託を選ぶ上で気を付けるポイント」について、実際の投資信託の例を用いて目論見書で確認しています。
赤矢印白枠目論見書(もくろみしょ)って何?目論見書の見方を解説!

6.NISAを利用したインデックス投資

NISA(ニーサ)を利用すれば、優遇税制を利用して節税しながら投資ができます。
そして、インデックス投資を利用することができます。

6.1.「一般NISA」と「つみたてNISA」の違い

「一般NISA」と「つみたてNISA」の違い、メリット・デメリットについて説明しています。
赤矢印白枠「一般NISA」と「つみたてNISA」、どっちを利用すれば良いの?

6.2.私が「つみたてNISA」で実際に購入している投資信託について

「つみたてNISA」で利用できる投資信託は限られています。
私が購入している投資信託を紹介しています。
赤矢印白枠私が「つみたてNISA]で実際に購入している投資信託について

7.確定拠出年金でインデックス投資

確定拠出年金には

  • 個人で行う「iDeCo(個人型確定拠出年金)
  • 企業が主導して行う「企業型DC(企業型確定拠出年金)」

があります。

それぞれの制度について大まかなポイントを説明しています。
また、確定拠出年金を行っていく上でインデックス投資を利用できることも話しています。

7.1.iDeCo(個人型確定拠出年金)について

iDeCoの特徴について説明しています。
利用するかどうかの判断材料にしてもらえればと思います。
赤矢印白枠iDeCoって何?やった方が良いの?

7.2.iDeCo(個人型確定拠出年金)の始め方

iDeCoを始める時の進め方を大まかに説明しています。
赤矢印白枠iDeCoってどうやって始めれば良いの?

7.3.企業型DC(企業型確定拠出年金)について

企業型DC(企業型確定拠出年金)でもインデックス投資ができます。
企業にお勤めの方で企業型DCをやっている方もいると思いますが、なんとなく運用しているのではないかと思います。

参考にしてもらえればと思います。
赤矢印白枠企業型DC(企業型確定拠出年金)について

8.リバランスの仕方

ほったらかしで運用できる「インデックス投資」ですが、年に1回だけしなければならない仕事があります。
それが「リバランス」です。
リバランスのやり方について説明しています。
赤矢印白枠リバランスって何?どうすれば良いの?

まとめ

インデックス投資の実践方法についてまとめてみました。
参考になれば幸いです。

ただ、投資ですので、元本保証ではありません
まずは少額から始めてみることをお勧めします。

あと、投資は自己責任でお願いします。