世界の水晶ガラスと電卓

今回は先月、2023年3月末時点の資産状況を記録しておこうと思います。

資産の推移状況

私はSBI証券で投資をしています。
資産の推移についてはSBI証券の「かんたん積立アプリ」の画面をのせておきます。

2023年3月末の資産の推移状況

資産推移チャート2023.3.31

また、資産の推移を表でも示しておこうと思います。

2023年 資産推移状況
評価額運用益
1月3,455万2,449円1,196万3,939円
2月3,491万6,762円1,199万4,985円
3月3,476万1,794円1,150万6,738円
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

評価額は3,476万1,794円となり、2月末の時と比べて15万4,968円マイナスになりました。
運用益(含み損益)は1,150万6,738円となり、2月末の時と比べて48万8,247円マイナスとなっています。

1月、2月、3月と特定口座で30万円づづ、つみたてNISA口座で33,300円づつ資金投入していますが、評価額はそんなに増えていません。

2023年3月の動向について

先月はアメリカのシリコンバレーバンク(SVB)、シグネチャー・バンクが破綻し、スイスのクレディ・スイス・グループの経営不安があり、一時株価がかなり下落しました。
その後は救済措置等があり、少し落ち着いて株価が上昇しています。

アメリカのFRBの利上げ幅も当初の予定では0.5%になるのでは?という予測もありましたが、0.25%の上昇にとどまりました。

インフレの影響がまだ長引きそうだという観測もあります。
銀行が破綻したことを考えると、今後も株価の振れ幅が大きくなりそうな気がしています。

ただ、毎月の積み立ては淡々と行っていきたいと思います。
自動積み立てなので、手を掛ける必要もありません。

まとまったお金については様子を見ながら、徐々に投入額を増やしていこうと思っています。